2007.10.30第94回 明陵同窓会のチケットが完成しました。
第94回 明陵同窓会のチケットが完成しました。今回は、創立100周年を迎える記念すべき総会です。
ぜひ、ご参加下さい。高校46期生一同、心よりお待ちしております。
チケットの受付は、下記日程より開始致します。どうぞ、よろしくお願いします。
≪受付開始日≫
平成19年11月11日(日)
≪連絡先≫
高校46期生:河村正樹(かわむらまさき)
携帯電話:090-9606-2033
e-mail: kawapyon@excite.co.jp
(追伸)
10月27日(土)より、各期会合の日程調査を始めました。各期幹事さん宛てに、順次、電話等にて、問い合わせしております。同窓生のみなさまのご協力をお願いします。
≪高校46期生 幹事長 中屋敷 善太郎≫
2007.10.30第94回明陵同窓会のテーマが決まりました。
【テーマ】
百彩(ひゃくさい)
【意味】
1908年(明治41年)に創立された本校は、間もなく百周年を迎えます。それぞれが、在学中や卒業後に関わった時間は、百年という長い歴史の中の、ほんの少しの時間かも知れません。しかし一年一年、一人一人の彩りが重なり合うことで、百年という素晴らしい歴史が築き上げられました。これからも新しい彩りが加えられ、小倉高校が更に発展していくことを期待したい。そんな想いを込め、テーマを決めました。
百の歳月に百の彩りがある
そして、これからの百年も
彩りの褪せることのないように…
百彩(ひゃくさい)
【高校46期生 幹事長 中屋敷 善太郎】
2007.10.10当番期HPができました。
当番期HP http://kurakou.jp/
2007.09.19当番幹事からのご挨拶
はじめまして。正式に45期の先輩の皆様から引継を受けて発足した第94回明陵同窓会の第46期の当番幹事です。
来年はついに小倉高校創立100周年という記念すべき年となります。このような記念すべき年の当番幹事という仕事に誇りを感じつつも、この重責をヒシヒシと感じながら成功目指して準備に励んでおります。
慣れない作業で先輩方、関係者の皆様方にはご迷惑をおかけすることもありますでしょうがご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
高校46期 当番幹事一同