福岡県立小倉高等学校 明陵同窓会 公式ホームページ

福岡県立小倉高等学校 明陵同窓会

各種お知らせ

2022.10.06”山中英彦先生お別れの会”が開催されました

 明陵同窓会、小倉高校、そしてたくさんの文化団体の共催によります「山中英彦先生お別れの会」が10月1日(土)、2日(日)の2日間にわたって、百周年記念明陵会館で開催されました。
 来場された方は、献花をして先生とのお別れをなさってから、写真などの展示を一つ一つていねいにご覧になっていました。また、長年のご友人、同僚であった先生方、山中先生の教えを受けた卒業生達、そして先生とともに研究・活動してこられたさまざまな文化団体の方々が再会し、先生の思い出を語り合う姿が多く見られました。
 多くの同窓生にとっての恩師であり、また幹事長として明陵同窓会を長年支えてくださった山中先生のご人徳をあらためて認識するとともに、皆様のご協力によりこの会が開催できたことを本当にありがたいと思います。そして、ずっと会場で来場者へのごあいさつを続けてくださいました奥様はじめ山中家のご家族にも感謝申し上げます。

2022.09.21台風去って・・・

 先日の台風14号は各地に被害をもたらしたとのことで、北九州においても雨風が強く、特に18日の夜は激しく風が吹き荒れましたが、皆様ご無事でしたでしょうか。

 小倉高校では、夜間の強風によるものと思われますが、ユーカリの巨木が1本根元から倒れてしまいました。駐車場の端、東門の近くにあったもので、人や車などに被害はなく、また敷地の中に向かって折れたので外の道に倒れかかるような大事にいたらなかったのがせめてもの幸いでしたが、「ユーカリ梢にかげさせば・・・」と逍遥歌にも歌われ、倉高の歴史とともに生きてきたこのユーカリは、倉高生、そして同窓生にとって大切な木です。あたりにはユーカリの芳香がまだ漂っており、いっそう残念な気がいたします。
 明陵同窓会では学校ともご相談しながら、また同窓の専門家のお知恵も借りながら、挿し木などによりこの木の子孫を再生できないかということや、幹や枝の再利用(木材として)ができないだろうか、といったことなどを検討していきたいと考えております。

2022.09.20第5回倉高百年を語る会のお知らせ~「山中英彦先生お別れの会」の夜に開催します

 8月に予定しておりました「第4回百年を語る会 福嶋さんからの贈り物」は、講演者山中英彦先生のご逝去により、かなわぬこととなってしまいました。
 10月1日(土)は「山中先生お別れの会」の第1日目ですが、その会場である明陵会館におきまして、当初の予定通り「第5回百年を語る会」を開催することにいたしました。
 今回は「百年を語る会」スタート当初から、山中先生のもとで会の運営にも尽力してこられた禿河(とくがわ) 暁氏(高48期)に、「アサギマダラ」という蝶々のお話と、禿河さんが長年取り組まれている花や木を植えて育てる活動についてお話していただきます。
 アサギマダラは海を越えて10月頃にロシア、北海道、韓国などから南下してくる「浅黄色」の美しい蝶で、フジバカマという植物の蜜を好み、この北九州にもやってきます。禿河さんは、お寺の副住職を務めながらさまざまな植物、特に最近はフジバカマを各所に植える活動をしていらっしゃいます。明陵会館にも小さな茂みですがフジバカマが育っています。昨年、禿河さんのお寺には1,500匹におよぶたくさんのアサギマダラが飛来したそうです。
 この日は、フジバカマを植える活動にも積極的にかかわり、応援しておられた山中先生との思い出や、先生と福嶋一雄さんの遺品にまつわるお話も語っていただきます。
 皆様のご参加をお待ちしております。

第5回 倉高百年を語る会
 「坊主と里山とアサギマダラ」
   高48期 禿河(とくがわ)暁氏(本通寺 副住職)
  日時:2022年10月1日(土) 18:30~20:00
  場所:百周年記念明陵会館
※小倉高校駐車場利用可です

2022.09.20山中英彦先生お別れの会」ご案内状の訂正


9月2日に掲載いたしました「山中先生お別れの会」のご案内にて、場所の表記に抜けていたところがありましたのでお知らせいたします。

開催場所:福岡県立小倉高等学校 百周年記念明陵会館
(誤)〒803-0828北九州市小倉北区2-7-3
(正) 〒803-0828北九州市小倉北区愛宕2-7-3   でした。
お詫び申し上げ、訂正いたします。

2022.09.12門司港三宜楼夜講座「乳がんの雑学講座」のお知らせ

高校27期卒業の同窓生である東北大学名誉教授 林 慎一氏による、乳がんの予防についての講座が、門司港レトロ地区にある「三宜楼」で開かれます。林氏はこの3月東北大学を退官され、北九州に戻ってこられたそうです。専門は分子腫瘍学、主にホルモン依存性腫瘍の発生と進展に関する研究を続けられ、特に乳がんに関する研究ですぐれた業績をあげておられるそうです。ご興味のある方は下記連絡先までお問い合せの上、ご参加ください。
 
 第2回 三宜楼夜講座
  「乳がんの雑学講座~乳がんの予防の話題」
  9月23日(金)17:00~19:00

 問い合わせは TEL:080-3968-7822 上野さんまで

 詳細は下記PDFファイルをごらんください

ページ上部に戻る