2022.03.23小倉高校の新聞に明陵会館の校史資料室が紹介されました
今年も3月1日、小倉高校では卒業式が行われ、高校74期生269名が学び舎を後にしました。小倉高校「明陵新聞」の「祝御卒業74期生」号では、明陵会館の「校史資料室」の記事を載せていただき、それに先立って12月に生徒さんが取材に来られました。「明陵新聞」は、小倉高校「新聞文芸部」の部員に有志の生徒さん数名も加わって制作されています。新聞記事の文章の基礎を学ぶことから始まり、取材のための下調べ、たくさん得た情報の中から、読者のニーズも考慮しつつどれを選択し、客観的な記事にまとめるか、といった難しさがあるそうです。
しかし、取材やインタビューに赴く楽しさ、自分が書いたものが活字になる喜び、出来上がったものを読んだ友達からの反響は大きな励みになるそうです。明陵新聞は今回第227号となっており、小倉高校の長い歴史に関わっているという責任感も大きいとのことでした。これからも広く興味のアンテナを張り、伝える力を磨いていきたいという抱負も聞かせていただきました。
「明陵新聞第227号」は下記PDFを開いてご覧ください。なお、校史資料室の見学ご希望の際は事務局にご一報ください。
福岡県立小倉高等学校明陵同窓会
(事務局)原田 その
e-mail:meiryou@deluxe.ocn.ne.jp
TEL:093-581-8124 FAX:093-581-8155
PDFファイル→310-0-明陵新聞第227号 1面.pdf
PDFファイル→310-1-明陵新聞第227号 2面.pdf
2022.03.22「燕路の愛宕塾No.10」(2022年第2回「倉高百年を語る会」)のお知らせ
寒さも和らぎ、すっかり春らしくなってまいりました。さて、令和4年度第2回「倉高100年を語る会」のお知らせです。
毎年皆様が楽しみにされている落語家、柳亭燕路さん(高校29期)の
「燕路の愛宕塾No.10」が開催されます。
今回は落語の柳亭市弥、「浮世節」の立花家橘之助の両師匠にもお越しいただきます。
感染予防に留意しながら開催いたします。
2022年第2回倉高百年を語る会
「燕路の愛宕塾 No.10」
日時:2021年4月1日(金) 18:30〜20:00
場所:百周年記念明陵会館
出演:柳亭燕路(落語)
柳亭市弥(落語)
立花家橘之助(浮世節)
*(小倉高校駐車場利用可です。)
※会場入場に関しましては
1.マスクの着用、およびアルコールによる手の消毒をしていただきます。
2.会場内はソーシャルディスタンシングを取るように席の配置をいたしますので係の指示に従ってください。よろしくご協力をお願いいたします。
PDFファイル→309-0-令和4年百年を語る会.pdf
2022.02.24RKBラジオの番組に倉高生が出演します
たけうち和久「後輩への手紙」3月5日(土)、RKBラジオにて小倉高校2年生の柳屋望乃さんと、同窓生である高校44期の濱村美和さん(不動産中央情報センター代表取締役社長)が出演します。お2人は倉高演劇部の先輩後輩にあたります。濱村さんの高校時代の思い出やご自分の原点、また柳屋さんの将来の夢や決意などが語り合われるそうです。
YouTubeでも少し時間をずらして配信するそうですので、ぜひご覧ください。
【RKBラジオ放送日及びYouTube動画公開日】
RKBラジオ:2022年3月5日(土)20:15~20:30
2022年3月12日(土)20:15~20:30
YouTube: 2022年3月5日(土)20:30~
2022年3月12日(土)20:30~
番組の内容については
https://pando.life/takeuchi-kazuhisa/article/65288
【ラジオ新番組スタート】Pandoアンバサダーたけうち和久サイト《Pando》に入り、「小倉高校」で検索してください。
PDFファイル→307-0-たけうち和久後輩への手紙 告知ポスター.pdf
2022.01.14関東明陵同窓会オンラインイベントのお知らせ
【関東明陵同窓会オンラインイベント
~ポストコロナ時代におけるコミュニティの在り方~】
1月30日(日)15:00より
のお知らせがきました。
内容
◎小倉高等学校校長乕谷浩一先生によるメッセージと、小倉高校の現在の様子の紹介
◎元村有希子さん(毎日新聞論説副委員長、高校37期)による基調講演
◎さまざまな業種で活躍している若い卒業生による座談会
◎関東明陵同窓会からのご報告など
*詳細と申し込み方法などはPDFをご覧ください。
Zoomによるオンラインイベントですので日本に限らず海外からでも参加が可能です。ふるってご参加ください。
PDFファイル→305-0-関東オンラインイベントのお知らせ.pdf
2022.01.112022年第1回「倉高百年を語る会」のご案内
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2022年「倉高百年を語る会」の第1回といたしまして、2月1日の講演会についてお知らせいたします。
第1回「倉高百年を語る会」
ミスター・トルネード~
「藤田哲也博士とはどんな人?」
高14期 金氏 顯(かねうじ あきら)氏
(藤田哲也博士記念会会長)
日時:2022年2月1日(火) 18:30〜20:00
場所:百周年記念明陵会館
*(小倉高校駐車場利用可です。)
竜巻の研究で世界的に有名な藤田哲也博士(小倉中学27期)の輝かしい業績や研究について、藤田哲也博士記念会会長であります高校14期、金氏さんにお話しいただきます。この春八幡東区にオープンいたします「北九州市 新科学館(愛称「スペースLABO」)でも竜巻体験コーナーや藤田博士を顕彰する展示スペースが開設されることになりました。
今回、新科学館開設の市の担当でいらっしゃる遠藤大介さん(高校41期)にもおいでいただき、新科学館の見どころなどについても解説していただく予定です。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
1.出来る限り事前にお申込みください。定員50名で締め切らせていただきます。
また、会場入場に関しましては
2.37.5度以上の発熱者、体調不良の方は出席をご遠慮ください。
3.マスクの着用、およびアルコールによる手の消毒を必ずしていただきます。
4.会場内は換気にも留意し、ソーシャルディスタンシングを取るように席の配置をいたしま
すので係の指示に従ってください。
よろしくご協力をお願いいたします
(お申込み・お問合せ先)
福岡県立小倉高等学校明陵同窓会
(事務局)原田 その
TEL:093-581-8124 FAX:093-581-8155
e-mail:meiryou@deluxe.ocn.ne.jp